プロモーション広告を含んでいます。

光熱費

太陽光発電での電気代を安くするたった1つの方法【自家消費型へ】

困っている人
困っている人
太陽光パネル載せてるけど電気代が高いです。

どうにか安くする方法はないでしょうか??

こういった疑問に答えていきます。

この記事を読んでわかること

・発電した電気は売電するよりも自家消費したほうがお得

・自家消費するうえでの注意点や方法

我が家はアイ工務店の規格住宅で建て、太陽光パネルも同時に載せました。

長州産業5.5kW。

電気代は安くなるのかと思いきや、太陽光パネル使用開始の9月の電気代は約1万。

賃貸時代のガス+電気とほぼ同じ。

なにかがおかしい、、

と思い考えた結果、太陽光パネルで発電した電気を売らずに使う(自家消費する)という方針にすることにしました。

その結果がこれ。

9月と比較し約3,000円安くすることができたので、詳しく解説していきます。

太陽光パネル載せたけどなんか電気代が高いという方には参考になるはずです。

たかぴよ
たかぴよ

電力会社選びに悩んでいる方へ

電気代を安くしたいけど「どうやって選んだらいいの?」とお悩みではありませんか?

そんなときは複数会社で電気料金を比較(シミュレーション)してみると良いです。

太陽光発電での電気代を安くするためには「自家消費型へ」

結論、太陽光発電で発電した電気を自家消費しましょう。

自家消費とは?

太陽光発電システムが作り出した電気を自分で使うこと

理由は以下の2つです。

理由

①深夜料金プランでも結局電気を買うから

②売電価格は買電よりも低いから

詳しく解説していきます。

深夜料金プランでも結局電気を買う

電力会社には、オール電化家庭向けの深夜料金プランがあります。

これは皆さんもご存知の通り、深夜の方が電気料金が安く設定されており、この間に通常はエコキュートのお湯を沸かします。

ですが、割安料金でも結局、電気を買うことには買っています。

東電の深夜電力プラン「スマートライフS」を参考にします。

午前1時~6時までの1kWhの料金は17.78円とのことですが、実際には約26円になります。

困っている人
困っている人
ん??

電気料金17円なのになんで26円になるの?!

その理由は、電気料金には燃料調整費や再エネ賦課金も追加されるからです。

ポイント

電気料金は、1kWhあたりの値段+燃料調整費+再エネ賦課金

上記の式に実際に当てはめると

17.78円/kW+5.13円/kW+3.45円/kW=26.36円/kWとなります。

仮に、一晩でお湯を沸かすのに計6.0kWhの電気を使うとしたら、約158円/日。

1ヶ月約4,900円となります。

今回はこのエコキュートを夜型ではなく昼型にすることにより、限りなく0円に近づけるといったようなことをします。

売電<買電(電気は売るより買う方が高い)

みなさん、ご自身の太陽光パネルが発電した電気の売電価格把握されていますか?

2022年度は17円/kWhです。

先ほどの深夜料金プランの料金は26円/kWhでした。

つまり、買う電気に対して売る電気の方が安いんです。

効率だけ考えれば、売るよりも使った方がお得なんです(少し語弊はあるかもしれませんが)。

なので、発電した電気は余すのではなく、なるべく日中に使い切った方がお得ということになります。

そして今回は、夜に使う家電をなるべく日中に回し、発電した電気を余さずに使う、ということをしていきます。

困っている人
困っている人
じゃあ、それってどうやればいいんですか??
次で説明していきますね!!
たかぴよ
たかぴよ

太陽光パネルでの発電を自家消費型にする方法

ここからは「自家消費型への変更はどうしたらできるのか?」ということについて話していきます。

結論

①エコキュートを昼夜逆転させる

②家電はなるべく日中に使用

要するに、家電は昼間に使いましょう、ということです。

以下で詳しく解説していきます。

エコキュートを昼夜逆転させる

エコキュートそれ自体は、夜間に沸き上げする設定になっています。

それを昼に沸かすようにします。

では、どうやるか?

答えは簡単で、エコキュートの設定時間を12時間ずらせばいいんです。

要するにエコキュートをだます。

夜中1時から沸き上げするものを12時間ずらして13時から沸き上げするようにします。

こうすることにより、日中に沸き上げすることができます。

うちの場合はさらに沸き上げ開始を11時に設定しています。

理由は、冬は日没が早いからです。

エコキュートの昼夜逆転方法

単純に時間設定をずらすだけなので簡単です。

取説を載せておきます。

メーカーにより設定方法は違うので、ご自身の取説を参考にしてください。

家電はなるべく日中に使用する

夜間に家電を使わないようにします。

夜間料金プランだと、どうしても夜間にドラム式洗濯機をまわしたり、食洗機をまわしたりしがちです。

が、それをすべて日中にまわします。

ここでの注意点は、消費電力>発電量とならないようにすること。

なぜなら超えた分、結局電気を買うことになり、日中に家電を使用する意味がなくなってしまうからです。

なので、家電の使用時間はなるべく分散させましょう。

けどその前にやることは、どの家電がどれくらいの電力を消費するのかを把握すること。

ここから始めましょう。

食洗機は消費電力は何Wですか?

ドラム式洗濯機の消費電力は何Wですか?

地道な確認作業ですが、これを把握した上で家電たちを使う必要があります。

我が家の実例

うちの例をお伝えします。

うちの場合、消費電力が高い家電は、食洗機、ドラム式洗濯機、エコキュート、エアコンです。

食洗機もドラム式洗濯機も乾燥時に電力使うのでまずはここをずらす。

食洗機を7時くらいに早めに稼働し、9時くらいに乾燥されるようにする。

ドラム式洗濯機の乾燥が10時〜12時くらいになるよう9時過ぎにまわす。

エコキュートを11時に沸き上げ開始にする。

(冬は日が落ちるのがはやいので、沸き上げもはやめに、、)

単純なNG例を挙げると

11時に食洗機、ドラム式洗濯機、エコキュートが重なることです。

たぶん消費電力は4kWhくらいいくと思うので、うまく発電できていない日にははみ出した分を買電するかもしれません。

これはあくまでも一例なので、それぞれのご家庭に合った方法で試行錯誤してみてください。

面倒ですが、それも楽しみの1つです。

困っている人
困っている人
じゃあ、雨の日はどうすればいいの?
雨の日は諦めましょう、、、涙
たかぴよ
たかぴよ

雨の日は諦めましょう

ここまでの話はあくまでも、「晴れていれば」の話です。

雨の日はほぼ発電しません。

我が家も普段は3.5kWhくらい発電していますが、雨の日は0.1〜03kWhくらいです。

ここはもうあきらめて、晴れの日と同じように運用しましょう。

後は洗濯を敢えて部屋干しにして乾燥を使わないようにするか。

大切なのは使用電力をひと月単位でみること

雨の日は使用電力が気になって仕方がありません。

こういう方に1つアドバイス。

使用電力は1日ではなくひと月のトータルでみましょう。

使用電力が高い日のことを気にしていたら疲れてしまうので、、。

(まさに自分のことです・・・)

ひと月トータルで見て、爆上がりしていなければいいと思います。

なんだかんだ、昼に売電もしているので、使った電力がそのまま電気代に反映されることはたぶんないんじゃないんでしょうか?

電力会社も再検討する

電力会社も再検討しましょう。

理由は以下の2つです。

理由

①燃料調整費が上がっているから(上限撤廃)

②新電力会社は倒産やサービスが終了するリスクがあるから

燃料調整費の上限撤廃

すでにご存じの通り、多くの会社で燃料調整費の上限撤廃をしています。

いくら節電しても燃料調整費が高い会社を選んでいては努力も水の泡です。

なるべく燃料調整費が低い会社、もしくは上限が設けられている会社をお勧めします。

新電力会社は倒産するリスクがある

これはそこまで大きな問題ではないです。

が、安い新電力会社に変更したけど、倒産したので、再度電力会社を選び直す、ということがあります。

我が家も賃貸時代はエルピオ電気を使っていましたが収支が合わずサービスが終了。

エネオス電気に乗り換えた経緯があります。

そこまで大きな問題ではないですが、単純に面倒です。

なので、僕は東京電力に戻りました。

一応、燃料調整費の上限もありますし。

※上限がないプランもあります

比較サイトで調べる

すでにこの比較サイトも有名だと思います。

このサイトにご家庭のデータを打ち込めばおススメ電力会社や最安電力がピックアップされます。

こういうのも参考にしてみると良いでしょう。

あとは気になる会社と今の会社での消費電力に対する料金をしっかりと計算すること。

かなり面倒ですが、そういう細かい確認も大切です。

例えば1ヶ月に300kWh使ったとしたらA社とB社ではいくらの違いになるか、などですね。

まとめ

改めてまとめです。

まとめ

・やることは自家消費型にすること。

・そしてそのためにも家電たちを日中に稼働。

・さらに稼働時間が重ならないよう工夫する

・電力会社が適切かどうかも見直しましょう。

以上のことをすれば太陽光の恩恵を受けつつ電気代節約になると思います。

-光熱費

© 2025 My home blog Powered by AFFINGER5